今日はゴールデンウイークに相応しくお天気が良く気持ちの良一日となった
マリリンが癲癇の発作を起こして娘が迎えに来たのが30日
心配で翌日電話を入れたら元気いっぱいだという話
娘の処に行ってから3日立ったが 1週間くらい経ったような気がしてならない
普段、我が家にいることが多いのもあるが、居ないと何処となく寂しい
娘の愛犬だから「連れて来て」とは言えない
「連れてきて」なんていうと それを良いことに私達任せになり愛犬のマリリンを面倒見ないような気がしてならない
なんだ・かんだと言っても居ないと寂しい気持ちには変わりはないが
マリリンちゃん具合が悪いとちょっと心配だけど
家に居ると居ないでは全然家の空気が違いますよね
寂しい気持ち分かります。孫と一緒ですね(^_-)-☆
私も犬好きでなかったけど
今ではマッシュ大好きです・・・(*^_^*)
ツツジいい色してますね。とてもキレイです。
やはり飼い主にはかなわないのね
プーも私が世話係なのに主人が一番ですもの
いつも一緒にいると情が移ってしまうよね
マリリンちゃんがいない間ずぼちゃんはゆっくり休養してねということだと思うよ。
家の中で飼っていると孫同然ですよね
ホント 家の中の空気が違います
今はどんより(笑)しています
つつじの色ほめて頂きありがとう
UPした甲斐があります
犬はご主人様がだれであるかシッカリ分かっています
家の中で、誰が家長であるかもわかっています
餌をあげるのは私でどんなに可愛がっても夫には叶いません
寂しいですが犬の習性でしょうね
今頃何をしているのでしょうね?
読んでたら、まったく「孫」と書き換えて通じます。
飼えばそういうものなんでしょうね。
主人は今柴犬を飼いたがっていて、孫と一緒に成長させたい
ようですが、私が反対なんです。
家は畳だし、狭いし、物が多いし・・・
何より孫で手一杯。
ホント!!孫同然のマリリンです
今日、帰ってきました
ワン・ワンとうるさくって・・・"(-""-)"
でも可愛いさのが上回って・・バババカです
柴犬はご主人に忠実だと聞いたことがあります
チワワより大きいから存在感もあるかなぁー
我が家も畳の部屋ばかりです
廊下を走る時には滑っています